2021年度JCSI(日本顧客満足度指数)第3回調査、生命保険部門にてCO・OP共済が「顧客満足」1位を2年ぶりに獲得


もっと見る
2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数)第3回調査、生命保険部門にてCO・OP共済が「顧客満足」1位を2年ぶりに獲得しました。 詳しくはこちら

更新日:

CO・OP共済 子ども・学生 未来応援プロジェクト結果のご報告

「子ども・学生 未来応援プロジェクト」の結果をご報告いたします

もっと見る

日頃より共済マイページをご利用して頂き、誠にありがとうございます。

2021年10月1日~2022年1月31日までの期間で寄付金額は 全国で、「9,629,100円」、69,522名の方々の応援の気持ちをお預かりしました。 ご協力をいただいたみなさま、ありがとうございました!
長く続くコロナ禍により、生活者の収入減、失業等で家計に大きな影響を受け支援を必要としている子どもや学生を、共済マイページの利用を通じて応援していきます。 2021年10月1日~2022年1月31日までの期間に、共済マイページに新規利用登録いただいた方と共済マイページで各種お手続きをしていただいた件数の合計数×50円を、日本生活協同組合連合会「子どもの貧困支援活動応援助成」と全国大学生協奨学財団「たすけあい奨学制度」に寄付を行い、支援を必要としている子どもや学生を応援します。 ※マイページに新規利用登録していただいた方、お手続きを行っていただいた方に、直接寄付金をご負担いただくものではございません。 詳細は特設サイトをご確認ください。    
 

更新日:

CO・OP学生総合共済が誕生しました!!


もっと見る
くわしくはこちら  

更新日:

子どものために知っておきたいコト

ある日突然、自分の子どもが…!?子どもの日常には、思わぬケガや病気がつきもの。動画を見て、もしも…に備えてみませんか?

もっと見る

突然の子どものケガや病気に、大人はハラハラドキドキ… その上、子どもの通院・入院では、医療費以外の出費がどうしても大きくなりがちです。

CO・OP共済は、乳幼児医療費助成制度により医療費の自己負担がなくても、 共済金を請求できる場合があるので安心です。

パパママには安心して、子どもに寄り添ってほしいから…。

通院編はこちら 入院編はこちら

更新日:

募集中

聞いてもらえる!キャンペーン実施中!!

CO・OP共済の説明を聞いてプレゼントをもらっちゃおう! お電話での説明でもプレゼントがもらえます♪

もっと見る
   

キャンペーン概要


  WEBからお申込みいただき、お電話または訪問でCO・OP共済の説明を聞いていただいた方全員にプレゼントをお渡しします。

・傘カバー ・フリクションペン ・パスケース ・クールネックタオル 等

これらの商品のいずれか一つをプレゼントします。 ※プレゼント内容は応募期間によって異なります。  

応募方法


 

ご応募にかかわる注意事項


諸事情によりプレゼントの内容を変更させていただく場合があります。 また、プレゼント商品がなくなり次第終了させていただきますので、ご了承ください。 生協により、キャンペーン内容や期間が異なる場合がございます。 ご記入いただきました個人情報につきましては、この企画のプレゼント配布およびコープのご案内とCO・OP共済のお知らせ以外には利用いたしません。

更新日:

CO・OP共済 高齢者専用フリーダイヤル「コープ共済センター シニアサポートダイヤル」を3月1日に開設

2021年3月1日より「コープ共済センター シニアサポートダイヤル」を開設しました。

もっと見る
日頃より、コープ共済をご利用いただきありがとうございます。 コープ共済連は、ご高齢の方がより安心してコールセンターをご利用いただけるよう、2021年3月1日より高齢者専用フリーダイヤル「コープ共済センター シニアサポートダイヤル」を開設します。 従来のコールセンターフリーダイヤルでは音声ガイダンスによる番号選択をご案内しておりますが、ご高齢の方を中心に「音声ガイダンスが聞き取りづらい」「番号選択が困難だ」といった声をいただいておりました。シニアサポートダイヤルでは、オペレーターが直接ご用件を伺い、用件に応じて担当者へおつなぎして対応いたします。  

ご契約の方

コープ共済センター シニアサポートダイヤル

ご加入・保障の見直し・ご契約の満期継続など、ご契約に関するお問合せ 受付時間:[月〜土] 9時〜18時
※祝日含む[日曜休業] 0120-15-9431

※70歳以上の方向けのお問い合わせ窓口になります。 ガイダンスを聞いて番号を選択する必要はございません。 担当が直接ご要件を伺います。
 

更新日:

【共済マイページ】CO・OP共済 医療従事者応援プロジェクト期間延長のお知らせ

「マイページお手続きでOnlineたすけあい ~CO・OP共済 医療従事者応援プロジェクト~」の結果をご報告します。
2020年7月22日~12月20日

もっと見る

日頃より共済マイページをご利用して頂き、誠にありがとうございます。

7月22日~12月20日までの期間で寄付金額は「8,263,450円」、 165,269名の方々の応援の気持ちをお預かりしました。 ご協力をいただいたみなさま、ありがとうございました!
2020年12月20日までの期間に、共済マイページに利用登録いただいた方と共済マイページで各種お手続きをしていただいた方の合計数×50円を、日本医療福祉生活協同組合連合会(略称:医療福祉生協連)に寄付を行い、医療従事者に応援の気持ちを届けます。 ※マイページに利用登録を行っていただいた方、お手続きを行っていただいた方に、直接寄付金をご負担いただくものではございません。 詳細は特設サイトをご確認ください。 現在、世界・日本で新型コロナウイルスが猛威をふるう中で、医療従事者のみなさんの献身的なご努力により、日本の医療体制は維持されています。 共済マイページの利用を通じて、みなさんの想いを医療従事者の方々に届けていきます。 寄付金ついては、医療備品の購入等に充てさせていただきます。  

更新日:

共済マイページでできること


もっと見る
共済マイページは、パソコン・スマートフォンを利用して、《あいぷらす》割戻金のご請求、住所変更などのお手続きやご契約内容の照会がおこなえるサービスです。
  • ※《新あいあい》・《あいあい》・《火災共済》のご契約の場合はお電話にてお問い合わせください。
  • ※CO・OP共済商品により可能なお手続きが異なります。また、ご契約状況・時期によってお取り扱いができない場合がございます。
  • ※ご利用いただけるのは契約者の方です。
  • ※はじめてご利用になる際は、利用登録が必要です。ID・パスワードの即日発行ができます。
  • ※「インターネット手続サービス」をご利用いただいていた方は、ID・パスワードはそのまま引き続きご利用いただけます。
                 

更新日:

CO・OP共済はインターネットで加入できます!

CO・OP共済は、インターネットで加入することができます! 時間も場所も選びません。

もっと見る

更新日:

電話で相談

『コープデリ連合会の共済サイト』をごらんになって、「コープの保障」についてさまざまな興味をお持ちになったり、現在の「わが家の保障内容」に疑問をお感じになったら、専門家に相談してみませんか?

もっと見る

共済の相談

CO・OP共済に関するお手続きは、コープ共済センターにて受付いたします。お電話をいただくと、音声ガイダンスが流れますので、案内に従ってご用件の番号を押してください。

各種お手続きに関する窓口

コープ共済センター

ご加入・保障の見直し・ご契約の満期継続など、ご契約に関するお問合せ
受付時間:[月〜土] 9時〜18時
※祝日含む[日曜休業]
0120-50-9431
音声ガイダンスの流れと内容(PDF)
※共済の事務はコープデリ連合会へ業務委託しております。

更新日:

CO・OP共済への加入はこちら

まだコープクルコの組合員でない方も、CO・OP共済の加入お申し込みと同時に、生協の加入手続きができます。

WEBで加入お申し込み 加入までの流れ 資料請求