○FPにゅうす○人生100年時代に向けて! 公的年金の「繰り下げ」も資産運用と考えよう!

長い老後を安心して送れるように、必要なお金がどのように掛かるのか具体的な計画を立てていきます。その場合は平均寿命ではなく「平均余命」(あと何年生きるか)で考えます。例えば、65歳の人の平均余命は、男性は約20年、女性は約25年となっています。(厚生労働省:平成30年度簡易生命表から)

老後に必要なお金は?

○老後の生活資金の目安 夫65歳以上、妻60歳以上の無職世帯では、1か月あたりの公的年金、その他の実収入約24万円に対し、社会保険料・税金を含めた支出が約27万円となっています(総務省:令和元年家計調査報告)不足分の約3万円を貯蓄の取り崩しや働くことで補うことになります。 単身者の60歳以上無職世帯では、実収入約12万円に対し支出約15万円です。 同じように不足分の約3万円を貯蓄の取り崩しや働くことで補うことになります。 ○生活費以外で老後に必要なお金 ①医療費の準備 医療費は原則、70歳未満は3割負担、70歳~74歳までは2割負担、75歳以上は1割負担になっています。但し、70歳以上でも現役並みの収入の人は3割負担ですが、多くの場合、年金のみの収入では“一般の区分”で高額療養費制度を考えればよいでしょう。外来や通院など窓口で支払った医療費は、一か月(毎月1日から月末までの暦日)当たり、外来では18,000円(一人ずつ計算)、入院・外来(世帯で合算)の場合57,600円が上限になっています。上限を超えた分は還付されます。万一の医療費は年間10万円~30万円程度の準備が必要でしょう。 ②介護費用 介護になった場合、施設に入居するか、自宅で過ごすかによってかかる費用は違ってきますが、在宅介護に毎月支払う費用の平均額は約8万円(生命保険文化センターより)になっています。 ③予備資金 交際費や万が一災害にあった場合に備えて生活費の3~6か月程度の預金を準備して置くことができれば安心でしょう。家のリフォーム、車の買い替えなども予定しておきたいものです。お子さんやお孫さんに渡すお金が必要なら加えておきます。

老後の生活費を補うために

○65歳以降も働こう 高年齢雇用安定法の改正で60歳定年の会社は65歳まで雇用を延ばす努力義務が令和3年4月から70歳までに延長されます。健康に働けるように、生活習慣の見直しや健康診断も定期的に受けることをお勧めします。 ○公的年金の受給繰り下げも検討しよう 現在、老齢基礎年金や老齢厚生年金は原則65歳から受給開始となっています。 令和4年4月1日からはどちらも75歳まで繰り下げることができるようになります。例えば老齢基礎年金を66歳から受給すると、ひと月あたり0.7%増額されますので12か月で8.4%増額されます。令和2年度価額では満額で78万1700円の老齢基礎年金が84万7400円に増えることになります。75歳まで繰り下げると1,438,328円になります。特に女性は長生きですので老齢基礎年金のみ繰り下げることも考えてみましょう。(老齢厚生年金の繰り下げは配偶者の公的年金の加入歴によって効果が違うためです。) ○その他 退職金がいくらもらえるかの確認や年金定期便には書かれていない加給年金、企業独自の年金の確認もして、年金のみの収入になった場合の年収などを試算しておきましょう。

支出の見直し

○生活費の見直し 支出を減らすのに有効なのが固定費の見直しといわれています。水道光熱費・通信費に支払っている料金を確認してみましょう、高齢者はTVを一日中つけている、インターネットや携帯の料金設定を変更していないなど、一度見直すことでひと月に数千円以上の節約になります。節約できたお金は自動積み立てなどを利用して貯蓄を増やします。数年から10年の単位で考えれば結構な貯蓄になります。 また、住宅ローンが残っている場合は見直しを検討すること、生命保険や医療保険など 重複している保障がないかなど調べてみましょう。火災保険や自然災害の補償などは、万一被災した場合に必要な補償が賄われるかも調べておく必要があります。

まとめ

人生の三大資金のひとつ、老後資金は、貯蓄の取り崩しです。今持っている貯蓄をできるだけ長く使い続けられる工夫も必要になってきます。老後資金の必要な金額はみんな同じではありません。 私のうちはどうだろうと、不安や心配な場合はコープの保障の見直し個人相談にお申し込みください。ファイナンシャル・プランナーが相談された方のライフプランに沿ってアドバイスいたします。秘密は守りますので安心して相談してください
お問合せ・連絡先
  • 共済部 0277-52-9680 (9:00〜18:00※日曜定休)
  • 個人相談 組合員の方は無料 2時間以内 コープの事業所
  • 学習会 5人集まれば無料で開催 30分~2時間以内 コープの事業所、公民館など
久下 香

久下 香 ファイナンシャル・プランナー

トップページへ戻る